下半身が痩せない原因「大転子の出っ張り」

新宿 美容矯正
美容整体サロンCOCOBOY
矢吹です

「筋トレをしても、太ももやお尻に効果が見られない」
「パンツやタイトスカートを履くと太ももで引っかかる」
そんなお悩みの原因は「大転子」かも

大転子とは?

大転子とは、股関節の横にある、少し出っ張った骨
正しい姿勢であれば、目立つ骨ではないのですが、姿勢や身体の歪みにより
この大転子が外側に向かって出っ張ってしまうことがあります

そのため、大転子周りの筋肉が使いにくくなり
下半身が痩せにくい、スッキリ見えないというお悩みの原因になってしまいます

大転子の出っ張りでこのようなお悩みはありませんか?

□パンツが骨盤の横幅で引っかかり入らない
□お尻でサイズを合わせると パンツのウエスト部分がゆるい
□前ももの張っていて 太ももが痩せない
など…
これらは 大転子の出っ張り が原因です

大転子を引っ込めるには股関節が内にねじれる 『内股』の歪みを 整えることが重要です

大転子が出っ張る原因

骨盤の歪み
足を組む、片足に重心をかけて立つなどのクセは骨盤の歪みに繋がります

骨盤が歪むと大転子がある太ももの骨もずれてしまい
大転子が外側に出っ張った状態を引き起こします

悪い姿勢
猫背や反り腰などの姿勢のクセも、大転子の出っ張りに繋がります

特に反り腰になると、骨盤が前傾し股関節が内側に歪み内股になることで
太ももの骨が内側に捻じれた状態になり、大転子が出っ張ってしまいます

大転子を引っ込める筋肉

大転子を引っ込める筋肉とは
股関節を外に開く動作
です

大転子を引っ込める筋肉が使えていないと内股になりやすくなります
大転子を引っ込める筋肉はお尻の一番奥についている筋肉で

深層外旋六筋(しんそうがいせんろっきん)です

この骨盤の仙骨と大転子をつないでいる筋肉が
収縮することで 股関節が外に開き大転子が中に入ります

大転子を引っ込めるためには

姿勢改善
内股姿勢にならないこと
・脚を組んで座らない

・ひざと内くるぶしをつけて座る
・ひざを正面に向けて歩く
など

無意識で内股になっていることに気づいたら 直す!ことです

スウェイバック姿勢改善
スウェイバック姿勢は
 重心が前になり 前ももで姿勢を支えてることで前ももが張り太くなってしまいます

正しいな姿勢は
大転子と外くるぶしが一直線上になります
大転子と外くるぶしを一直線上にそろえることで前もも張りが緩みます

前ももの筋肉が緩むと
お尻の筋肉が姿勢を支えるために使われるようになり
股関節を正しい位置で保ちやすくなります

 

関連記事

  1. お腹の横じわ「猫背線」

  2. 姿勢と呼吸が整えば身体が整う

  3. 姿勢がいい女性は得をする!

  4. 骨格が整えば誰でも速攻サイズダウン

  5. なぜ痩せない?正しい姿勢で痩せる理由

  6. 筋肉を若返らせて美しい姿勢を最速で手に入れる!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA