肩コリと横隔膜の固さの関係

新宿 美容矯正
美容整体サロンCOCOBODY
矢吹です

 

横隔膜とは


横隔膜の上には肺、下には胃があり
横隔膜が肺の働きを助けるために下に動き、肺を収縮させて息を吐きだし、肺を広げて息を吸う事ができます

 

横隔膜が衰えると…

・呼吸が浅くなり、肺活量が減少
呼吸が浅くなると慢性的な疲労を感じたり、基礎代謝も悪くなります

 

・慢性疲労などの原因になる

呼吸は自律神経のバランスを整える作用もあります。
緊張した時などは自然に呼吸が浅くなります

呼吸が浅いと身体全体に十分な酸素を供給する事が出来ず、慢性疲労などの原因になります

横隔膜は3つの孔が開いており、それぞれ大動脈・大静脈・食道が通るようになっています
横隔膜の呼吸以外の重要な働きが心臓から押し出された血液を大動脈を通して身体全体に循環させることです
横隔膜の機能が衰えると、栄養不足や酸素不足になり疲労の原因にもなります

・逆流性食道炎になる事がある

横隔膜は食道と胃のつなぎ目に位置しているため
横隔膜が伸縮する事で食道から胃へ食べた物を運んだり、胃酸が逆流するのを食い止める機能があります

横隔膜が衰えると、胃と食道の繋ぎ目を閉じる事が出来ず、胃酸が逆流する事があり
逆流性食道炎になることも

横隔膜が固くなる原因

一番の原因は猫背
猫背はみぞおちの辺りが常に圧迫されてしまい
横隔膜が固まってしまいます

猫背の状態は肋骨の前面が前に傾き、前面の肋骨の間隔も狭くなっています
そのため肋骨矯正により猫背を改善する必要があります

肋骨を矯正すると肋骨の動きがよくなり、呼吸が楽になり、横隔膜も柔らかくなります
その結果、呼吸が深くなり、代謝もよくなり、下垂した内臓も元の位置に戻り、肩コリの改善につながります

肋骨矯正のほかにも内臓矯正をすることにより横隔膜の動きがとてもスムーズになります
施術後は呼吸の深さ、身体の軽さを実感いただけます

ピラティスの呼吸で横隔膜が正しく動く

ピラティスで使われる胸式呼吸は、横隔膜の柔軟にします
深い胸式呼吸で全身に十分な酸素を送ることができ、体がリフレッシュする効果◎
横隔膜が伸縮することで、内臓の働きを高めたり、周りの筋肉を柔軟に動かすことができるようになります
筋肉を柔軟に動かすことで、そこにある骨を動かすことにも通じて、正しい骨格に戻します
正しい骨格と内臓の機能の向上で、柔軟に動く健康な体を作ります


ピラティスと整体を同時に受けられる
全身&頭蓋骨小顔矯正 ×マシンピラティス

姿勢矯正・全身の歪み矯正・体幹筋の強化・代謝の向上など
ピラティスと骨格矯正を掛け合わせることでより一層効果を高めることが期待できます

「骨格矯正=姿勢・骨格の歪みを整える」
「ピラティス=インナーマッスルを鍛え、身体の使い方を覚えるトレーニング」

人生はお一人様1回限り
いつかと思っているうちに人生は終わります
「今日が一番若い日」
1歳でも若いうちに始めないと勿体無いです!

_____★_____
今までにないスピードで理想のお身体を手に入れたい方!
下記クーポンから
ご予約は今すぐ!お急ぎください
_____★_____

*********
新宿御苑前 徒歩3分 美容整体サロンCCOOBODY
~ボデイラインの崩れ・コリなど不調の原因「姿勢・骨格の歪み」を根本改善~

■ご予約・お問い合わせ
※ネット予約が「×」の際はLINEからお問い合わせください
LINE 公式@idp7128

■Instagram
@cocobody.jp
**********
猫背・巻き肩・姿勢・肩こり・首こり・頭痛・腰痛・そり腰・冷え性・生理痛・
むくみ・便秘・O脚・小顔・しわ・たるみ・エラのはり・女性特有のお悩み

関連記事

  1. いい姿勢は一朝一夕には手に入らない!

  2. 太見えの原因は●●!

  3. ぽっこりお腹や下半身太りの原因になる「肩こり」

  4. 「姿勢よくしているつもり」でも陥りやすい 三悪姿勢「反り腰」…

  5. 営業職、接客業、販売などをされている方!

  6. 「お腹のお肉」が気になる人!肋骨が○○○○の人

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA