猫背で損していませんか?姿勢がもたらす隠れたデメリット

新宿 美容矯正
美容整体サロンCOCOBODY
矢吹です

猫背にはさまざまなデメリットが!
見た目が崩れてしまうことはもちろん
ボディラインやスタイルにまで影響します

さらに、体にストレスがかかることで
自律神経バランスが崩れて
痛みや不調を引き起こします

放置してしまうと、猫背が定着して
「悪い状態から抜け出せなくなる」
という大きなデメリットにつながります

猫背のデメリット

猫背は、見た目が悪くなるというデメリットだけでなく
体の不調といった健康面のデメリットまで。

あなたのお身体のお悩みは猫背が原因かも!

猫背の見た目に関するデメリット

  • お腹が出る
  • お尻が垂れる
  • 二の腕や脚が太くなる
  • 反り腰や巻き肩になる
  • ストレートネックになる
    など

日常生活での動きや、クセ、生活習慣など様々な要因で姿勢が崩れます
結果、スタイルなどの見た目や健康面にデメリットを引き起こします
あなたのお体のお悩みは
猫背を根本から解決する必要があります


お腹が出る

猫背になるとお腹が出ます

骨盤の位置がずれることで
肋骨や背骨などの位置が変わり
お腹の筋肉が使えなくなるため

当サロンのお客様でも
お腹の筋肉が使えておらず
姿勢が保てない方や「お腹だけ痩せない!」
とお悩みの方が多くいらっしゃいます

お腹が出るだけで太って見えてしまいます

猫背の改善は
綺麗なボディラインづくりに重要です

 

お尻が垂れる

猫背は、骨盤が正しい位置がずれてしまい
お尻の筋肉がうまく使えずに
「垂れる」というデメリットが

特にお尻の上の方が垂れやすくなります

猫背改善はヒップアップにも重要です

最近、お尻の垂れてきた
という方は、猫背が原因かも

二の腕・脚が太くなる

猫背は、肩甲骨や骨盤の位置がずれるため
脚や二の腕が太くなります

脚の筋肉は骨盤についています

骨盤がずれると
脚の前ももと外側の筋肉の緊張が強くなり
結果、脚の前と外側が太くなります

さらに、猫背は肩甲骨の位置もずれます
二の腕の筋肉は肩甲骨についていますね

肩甲骨の位置がずれてしまうと
力こぶをつくる筋肉(上腕二頭筋)の方が使いやすくなります

結果、二の腕の筋肉(裏側の上腕三頭筋)が使いづらく
二の腕が太くなってしまいます

巻き肩・反り腰になる

背骨は滑らかなS字カーブになっているのが理想的です
猫背になり肩甲骨がずれ巻き肩になり
骨盤がずれることで反り腰になります

猫背の方で多いのが、反り腰猫背

 

ストレートネックになる

猫背で頭が前に出ると
ストレートネックになります

首の骨の頸椎は、通常滑らかに反っていますが
頭が前に出ることで首の滑らかな反りがなくなり
ストレートネックの状態になります

肩こりや首の痛みなどを引き起こす原因にもなります
猫背の改善はストレートネックの改善につながります

健康面のデメリット

猫背は、体の痛みや不調などの
健康面のデメリットも引き起こします

  • 肩こり・首こり
  • 呼吸が苦しい・浅い
  • 睡眠の質が下がる
  • 疲れやすい

    朝起きた時にだるい、痛みや肩が上がらないなどのお悩みは
    悪い姿勢が原因かも

    肩こり・首こり

    猫背は首の位置が前に出たり
    頸椎の滑らかなカーブが失われるため
    肩や首に負担がかかります

    結果、肩こりや首こりを引き起こします

    首を支えているのは
    首や肩まわりの小さな筋肉ですが
    頭の重さは5kgほどと言われています

    頭が正しい位置から5センチずれるだけで
    支えている肩や首には頭の重さの2倍の負荷がかかります

    呼吸が浅い

    猫背は本来、呼吸時に膨らむ背中やお腹の横、胸に空気が入らず
    呼吸が浅くなります

    正常な呼吸ができていなかったり
    呼吸が浅いことで
    骨格の位置が変動して猫背になります

    呼吸回数が増えると
    交感神経が優位な状態が続きます

    これは常に心拍数を上げ
    体を常に過度な緊張状態にしているため

    呼吸は浅くなります

    姿勢が悪いから呼吸が浅い…のではなく
    呼吸が浅いために姿勢が崩れる
    ということです

    そのため、猫背を改善するために「呼吸の改善」は重要です

    睡眠の質が下がる

    朝起きた時にだるいのも猫背が原因かも…

    猫背→呼吸が浅い→自律神経のバランスが乱れる→寝ても疲労が回復しない
    睡眠の質が低下しているのは
    猫背が原因の一つになります

    睡眠の質を高めるためには
    副交感神経がしっかり働くことが大切

    猫背を改善するためには
    呼吸などから自立神経のバランスを整える必要があります
    自律神経のバランスが整うことで
    睡眠の質を上がります


    コチラの枕もオススメですよ

    疲れやすい
    猫背になると疲れやすくなります

    体のバランスが崩れている状態は
    動きの効率が悪くなります

    姿勢が崩れている状態は、体のあらゆる関節に負担がかかります

    筋肉をつけても猫背のままでは
    効率よく動くことはできないのです

    猫背の状態でスポーツを行うデメリット

    • スポーツパフォーマンスの低下
    • 怪我しやすくなる

    スポーツパフォーマンスの低下

    猫背は動きの効率性が低下するため
    効率よく大きな力を発揮できません

    猫背になると、そもそも力を発揮する体勢を取ることが難しく
    スポーツのパフォーマンスを低下させます

    怪我しやすくなる

    筋肉の緊張のアンバランスや使い方の偏りが出てしまうため
    怪我をしやすくなります

 

人生はお一人様1回限り
いつかと思っているうちに人生は終わります!

「今日が一番若い日」
1歳でも若いうちに始めないと勿体無いです!!

_____★_____
今すぐ姿勢を改善して自信と魅力を手に入れたい方

ご予約は今すぐ!お急ぎください
_____★_____

\LINE無料相談受付中/
お身体のお悩みやご質問募集!お気軽にご連絡ください
【必ず施術を受ける必要はないのでご安心ください】

新宿御苑前 徒歩3分
美容整体サロンCCOOBODY

~ボデイラインの崩れ・コリなど不調の原因「姿勢・骨格の歪み」を根本改善~

 

 

新宿猫背矯正/新宿姿勢矯正/巻き肩改善/肩こり/首こり/頭痛/腰痛/反り腰矯正/冷え性/むくみ/便秘/O脚/新宿小顔矯正/しわ/たるみ/エラのはり/痩身/ハイフ/新宿ピラティス/華奢になりたい/美尻/垢抜け/バストアップ/美脚矯正/ぽっこりお腹

関連記事

  1. 丸まった姿勢には脂肪がつきやすい

  2. 骨格矯正で理想の体型を叶えて一生キープ

  3. 立ち方を直すだけで痩せる?

  4. ○○○を伸ばすと美姿勢・美脚・美尻が一気に手に入る

  5. 雰囲気美人は骨格美人

  6. 美しい姿勢を習慣にすれば美ボディに

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA