老け見え体型になる原因

新宿 美容矯正
美容整体サロンCOCOBODY
矢吹です

30代以降「体型が変わってきた」と感じる女性は多いのでは?
体重は変わってないのに、全体的に太って見えたり、もっさりとした体型になってきたと、お悩みの方は少なくありません

もっさり老け見えの原因は猫背

体重は変わらないのに、もっさりとして太って見えてしまう原因は姿勢
猫背は、体重が変わらなくても太って見えてしまいます

正しい姿勢は、背骨がゆるやかなS字を描き、背筋が伸びている状態です

猫背では背骨が前方に曲がっている状態で、肋骨と骨盤の間が狭くなるため
脂肪が下っ腹や脇腹に溜まってしまい、ウエストのくびれがなくなります

猫背は腹直筋が支えていない



猫背は、腹直筋が使えていなかったり縮んでいたり、働いていない状態です

腹直筋は背骨を前に曲げる働きをするため
腹直筋がきちんと働いていると背骨は正しい位置になります

ですが、腹直筋は骨盤の角度をコントロールする筋肉
腹直筋が固くなってしまうと、常に縮んだ状態になり、背骨が常に曲がった状態になったり
反り腰の原因になります

 

腹直筋のストレッチ

1.うつ伏せで手のひらを床につける
うつ伏せで寝て両ひじをつく
上体を持ち上げるため手のひらも床につける

2.上体を起こしてお腹をしっかり伸ばす
上体を高く起こし、お腹をしっかりと伸ばす
大腰筋にも効果◎

※上体を上げたとき、骨盤が浮かないよう注意してください

 

姿勢が悪くなると体型は崩れやすくなります
体重が変わらなくても、老けて見えてしまう体型になってしまいます

腹直筋が固くなると猫背になりやすいので、毎日意識してストレッチしてみてください

 

COCOBODYは
5年後、10年後も
年齢に負けない美しいボディラインと
女性として自信を持ち続ける美しいマインドを叶えるサロン
ご来店くださるお客様のお悩みを解決し、理想の未来へ導き続けます

人生はお一人様1回限り
いつかと思っているうちに人生は終わります
「今日が一番若い日」
1歳でも若いうちに始めないと勿体無いです

 

 

関連記事

  1. 太って見えてる!「ガチガチ首」「肩の盛り上がり」を撃退

  2. 美姿勢で誰からも憧れられる身体に変身

  3. 肩幅が広くなる原因

  4. 姿勢と呼吸が整えば身体が整う

  5. 肩を揉んでも肩こりが解消しない理由

  6. 女性の9割が「お尻の形に自信がない」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA