「姿勢」と「呼吸」と「メンタル」の深い関係

新宿 美容矯正
美容整体サロンCOCOBODY
矢吹です

長時間のデスクワークなどで猫背の姿勢が続くことで
気がつかないうちに呼吸が浅くなっていたり
不安やストレスなどによって呼吸の回数が多くなったりします

呼吸筋とは?

呼吸は肺が行うと思う方が多いですよね?
肺は胸郭という肋骨で覆われています
この胸郭が広がることで空気が入り、胸郭が狭くなることで空気が出ていきますますが
この胸郭を動かす、呼吸に関わる筋肉を「呼吸筋」といい

呼吸筋は、肋間筋、僧帽筋、脊柱起立筋、腹斜筋、腹直筋、横隔膜など「呼吸に関わる筋肉」の総称ですが
姿勢を維持する働きも兼務しているのです

姿勢の悪さが呼吸筋に影響

猫背になると胸郭が広がりにくくなります
猫背の状態では胸郭の動きが制限されてしまうのです

デスクワークやスマホやパソコンなどを長時間操作することで
頭が前に出て背中が丸くなった姿勢になります
このような姿勢は…

  • 息を吸う時に肋骨を引き上げて呼吸を助ける小胸筋が硬くなり、胸の前側から肩甲骨が引っ張られる
  • 肩甲骨が外側に開き巻き肩
  • 肩甲骨が引き上げられ、頭が前に突き出た状態になり、首の後ろの筋肉が引っ張られ常に緊張した状態になるため、肩こりの原因に

さらに、このような姿勢は、胸郭の動きが制限されるため呼吸が浅くなり
呼吸の回数が増えてしまいます

不安が多いと呼吸の回数が増える

呼吸には大きく3つの働きがあります

  1. 代謝性呼吸
    生命を維持するため、無意識に呼吸して体内に酸素を取り入れ、二酸化炭素を排出
  2. 行動性呼吸
    話すなど「音」を出すための呼吸 自分の意志で呼吸の深さやリズムを変えることができる
  3. 3 情動性呼吸
    喜怒哀楽の感情に伴って呼吸の深さや速さ、回数などが変化
  • 不安やストレスなどが多い→呼吸が浅く、速くなる
  • 不安などが少なくリラックスしている→呼吸が深く、ゆっくりしたスピードになる

不安やストレスが多いと呼吸が浅くなりやすいですが
姿勢の悪さで胸郭の動きが制限されて呼吸が浅くなることで、さらに不安やストレスが助長されます

浅くて速い呼吸が続くということは、常に不安にさらされていることになり
身体的にもメンタル的にもさまざまな悪影響を引き起こします

不安を解消するために気分を変えようとしても難しいですよね

ですが、呼吸は意図的に変えることができます
不安やストレスにより浅く速くなっている呼吸を
意識的に深くゆっくりすることで、気分にポジティブな変化をもたらすことができるのです

浅い呼吸を改善するには、まずは姿勢をよくすることが重要です

 

COCOBODYは5年後、10年後も
年齢に負けない美しいボディラインと女性として自信を持ち続ける美しいマインドを叶えるサロンとして
ご来店くださるお客様のお悩みを解決し、理想の未来へ導き続けるため
近日中に、さらにパワーアップする予定です

とことん美姿勢にこだわり
日々の自己ケアや、立ち方・座り方・歩き方・身体の使い方の修正を組み合わせられるようなメニュー構成を考え中
より早く理想の結果へ導き、持続する施術をご提供するため、ただいま猛勉強中です

人生はお一人様1回限り
いつかと思っているうちに人生は終わります

「今日が一番若い日」
1歳でも若いうちに始めないと勿体無いです

関連記事

  1. 太ももの前張りの原因

  2. 夏本番!背中のハミ肉が…!!  と、お悩みではありませんか?…

  3. 夏本番!いい姿勢で今すぐ見た目スッキリ!!

  4. スタイルのお悩み・肩こりなどの不調の7~8割は姿勢に原因

  5. 接客業必見☆目を惹く魅力的な姿勢のポイント

  6. 姿勢は人生すべてに影響します

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA