老け見えする「肩の盛り上がり」を解消したい!

新宿 美容矯正
美容整体サロンCOCOBODY
矢吹です

首や肩まわりが開いた洋服を着るときに気になるショルダーライン
運動不足や加齢による脂肪の蓄積、筋肉のコリが原因で
肩がムキっと盛り上がりでお悩みの女性は多いですよね

 

こんなお悩みはありませんか?

  • 肩が盛り上がって見える
  • 首が短くなった気がする
  • 顔が大きくなった気がする
  • 猫背が気になる
  • 姿勢が悪いと言われるようになった
    などなど

肩の盛り上がりが慢性的になると、肩こりが辛いだけでなく
首が短く見え、お顔が大きく見えてしまい、美容的にも悪影響です

肩の盛り上がりをスッキリさせて
本来のしなやかで美しいショルダーラインを取り戻したくありませんか?

 

肩の盛り上がりの原因

肩の盛り上がりの原因はほどんどが 「筋肉のコリ」

毎日のパソコンやスマホ操作・長時間の同じ姿勢など
日常の動作は体の前で行うことがほとんど…
腕・肩・背中・首の筋肉が硬くなってしまいます

肩まわりの筋肉が硬くなると
血流やリンパの流れが悪くなり、代謝も悪くなります
老廃物や余分な水分が排出されず、肩が盛り上がってしまいます

肩の盛り上がりが体に与える影響

肩の盛り上がりは筋肉のコリが原因
放っておくと様々な部分に影響が…

  1. 呼吸が浅くなる
    肩まわりの筋肉が硬くなると、肩関節の動きが悪くなり
    胸の筋肉も固くなります
    胸郭周りの筋肉が硬くなり、深い呼吸がしにくくなります
  2. 姿勢が悪くなり、腰痛の原因にも
    肩が盛り上がることで、巻き肩になり、猫背になります
    骨盤が本来の位置からズレて、腰痛の原因にも…
  3. 見た目が悪くなる
    肩の盛り上がりは筋肉が硬くなり動きが悪くなり
    老廃物や余分な水分、脂肪が溜まった状態です
  4. 代謝が悪くなる
    筋肉が硬くなると老廃物や余分な水分、脂肪が体の中にたまります
    放っておくと、セルライトのように硬くなり
    さらに動きも悪くなってしまいます

肩まわりのコリを緩める効果

肩まわりの筋肉は
首・肩甲骨・腕につながっています

  1. 姿勢の改善
    肩周り、鎖骨周りの筋肉をほぐすことで、肩が前に入る「巻き肩」を防ぎます
  2. 首コリ肩コリの改善  
    肩から首へ続いている肩甲挙筋・僧帽筋がほぐれることで
    首コリ・肩コリを改善します
    緊張性頭痛など、コリが原因で起こる頭痛の予防にもなります
  3. 血液・リンパの流れを改善し、脂肪燃焼・老廃物を排出
    筋肉がほぐれることで、血液やリンパの流れが良くなり
    脂肪燃焼免疫力アップに繋がります

「肩の盛り上がり」を撃退するストレッチ

 

真っすぐ立ち、ひじを伸ばして手を体の後ろ側に回し
手を上げられる高さまで上げる
(ひざが曲がったりあごが前に出ないように注意)

ドアノブを後ろで回すように腕を外側から内側に向かってねじる
両手が下がらないようにしながら、5回ほど繰り返す

1.姿勢を整えて座るまたは、立ちます
2.両肩に小指・薬指を乗せ
3.指先が肩から離れないように
肘で大きな円を描くようにして肩を後ろに回す
(10回程度)
4.同様に、肩を前に回す(10回程度)

小指側を固定する事で、肩甲骨をより大きく動かすことができます
少ない回数でもOK!

普段の姿勢を改善する

猫背や前のめりの姿勢を改めて
真っ直ぐの姿勢を保ちます



人生はお一人様1回限り
いつかと思っているうちに人生は終わります
「今日が一番若い日」
1歳でも若いうちに始めないと勿体無いです

_____★_____
今すぐ姿勢を改善して理想のボディになりたい方
下記クーポンから
ご予約は今すぐ!お急ぎください
_____★_____

*********
新宿御苑前 徒歩3分 美容整体サロンCCOOBODY
~ボデイラインの崩れ・コリなど不調の原因「姿勢・骨格の歪み」を根本改善~

■ご予約・お問い合わせ
LINE 公式@idp7128

■Instagram@cocobody.jp

*********

猫背・巻き肩・姿勢・肩こり・首こり・頭痛・腰痛・そり腰・冷え性・生理痛・
むくみ・便秘・O脚・小顔・しわ・たるみ・エラのはり・女性特有のお悩み
SNSで話題!リフォーマーピラティス

 

 

関連記事

  1. 肋骨の出っ張りは治ります!

  2. 正しい姿勢で立つだけで脚が痩せる

  3. 他にはない技術力で根本改善!

  4. 猫背が首のシワの原因に!?

  5. 第一印象UP!美しい姿勢と歩き方

  6. 太る原因は姿勢が8割!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA