知らないと損?1日4〜6杯のブラックコーヒーでダイエット効果!

新宿 美容矯正
美容整体サロンCOCOBODY
矢吹です

 

カフェインとポリフェノールに「脂肪燃焼効果」

コーヒーの代表的な成分カフェイン
カフェインには「脂肪を分解・燃焼する働き」があります

カフェイン以外にも、ポリフェノール(クロロゲン酸)にも同じ効果があります

ポリフェノールで思い浮かぶのは赤ワインやココアだと思いますが
実はコーヒーには赤ワインと同じくらいたくさんのポリフェノールが含まれていて
コーヒーに含まれるポリフェノールは、カフェインよりも多いのです

食後30分以内のコーヒーでダイエット効果

カフェインとポリフェノールには、体に蓄積した脂肪を分解・燃焼する効果があるため
食後30分以内にコーヒーを飲むことで食事の脂肪吸収をより抑える効果があります

運動前のコーヒーで脂肪燃焼効果UP

運動前にカフェインを含むコーヒーを飲むと、神経伝達物質(ドーパミン・ノルエピネフリンなど)の分泌が促され
疲労を感じにくくなったり、脂肪燃焼効果が高まります!

 

 

老廃物を流して「むくみ」を取るカフェイン

カフェインには利尿作用があるため「老廃物を流す」ことができます
交感神経を刺激して代謝も良くなるため、「むくみの解消」につながります

また、お酒を飲みすぎた次の日の「二日酔いで頭が痛い…」時にもコーヒーを飲むことで
頭痛を引き起こす物質を排出できます

 

食後の血糖値の上昇を抑える

食後のコーヒーは、「血糖値の上昇を抑える効果」もあります

ポリフェノールによる効果で、血糖値の上昇を抑えるため
「糖尿病の発症のリスクが下がる」効果も

 

コーヒーダイエットはブラック

コーヒーダイエットは、砂糖の入っている甘いコーヒーはもちろんNGです

基本はブラックコーヒー

さらにアイスよりもホット

コーヒーを飲む時は、身体を冷やす「アイス」ではなく
代謝を上げる「ホット」
カフェインやポリフェノールのダイエット効果が促進されるのは、80度前後がベストとされています

ダイエットには「インスタント」より「ドリップ」

インスタントコーヒーは、ドリップコーヒーに比べてカフェイン量が少ないのです
ダイエットに効果的なカフェインをより多く摂取するには、ドリップコーヒー

 

コーヒーダイエットには1日4〜6杯

適量のカフェインは、ダイエットに効果的ですが、飲みすぎは、ダイエットに逆効果です
カフェインの摂りすぎは、交感神経の興奮状態が続いてしまい眠れなくなったり、胃痛などを引き起こしてしまうことも
コーヒーダイエットは1日4〜6杯を目安に飲みましょう

 

COCOBODYは
5年後、10年後も
年齢に負けない美しいボディラインと
女性として自信を持ち続ける美しいマインドを叶えるサロン
ご来店くださるお客様のお悩みを解決し、理想の未来へ導き続けます

人生はお一人様1回限り
いつかと思っているうちに人生は終わります
「今日が一番若い日」
1歳でも若いうちに始めないと勿体無いです

 

関連記事

  1. 見た目だけではない正しい姿勢の重要性

  2. 肩まわりがゴツイ!肩こりも巻き肩もひどい!

  3. 猫背と肩こりを改善すれば「痩せる!」

  4. COCOBODYの骨格矯正は 確実な結果をご提供します

  5. 体重より見た目!5キロ痩せ見え

  6. ふとした瞬間に撮られた写真を見て愕然とした方!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA